新しい記事を書く事で広告が消せます。
#スポンサーサイト | --.--.-- |
新しい記事を書く事で広告が消せます。
#25節分まであと何日? | 2007.02.01 |
こんにちは、朔太郎です。
今日はちょっと夜家族で出かける用事があるから、更新がちょっと早めだよ。
えーと、まあ、なんだ。
2月だね……。
ふ、ふふ…。 明日節分?いや、あさってか?
今年はうるう年でもないし、特別なにも変わったことはないねっ! はははっ!(涙)
まあ、マジな話、あと2週間だね。(真顔に戻り)
僕は特定のお相手もいないし、お城じゃ霧崎さんがチョコに拒絶反応示すし…。
ジャージ部はこないだ解散しちゃったから。
なんともかんとも。 うん、14日はなるべく慎ましく生きようかな。
運がよければおこぼれ(義理、ともいう)くらいは貰えなくもなくもない、可能性が。(何
しかしそれを期待するのは、なんか、浅ましいというか。
男として悲しいものがあるというか。 なけなしのプライドというか。
あ、スミマセン。 こんなプライド犬に食わせます。(へこへこ)(安
くぅ、きっと普通はこんなこと考えなくてもいいんだ!もっと自然にでいいんだ!(頭抱え)
これはアレだね。 ここ最近女の子と知り合ってるからだよね。
希望がなければ絶望もしないとはこのことか。(何
いままでクラスの女子ともロクに話したことなかったからなぁ。
特別男子校でもなかったのに。
……ん? 男子校ってはいうけど、それってだいたい高校だよね?
やっぱ男子中ってのはないのかな? 僕の知ってる限りではないんだけど。
義務教育だとやっぱり共学が推奨されてるのかな。
それはありそうだね。 うん。
そういえば銀誓館って私学だったっけ。
僕市立中学の出身だからいまいちピンとこないんだけど、中学でも私立ってあるんだね。
義務教育って国営じゃないの? とか思ってたんだけど。
別にそういうこともないのか。 基準を満たしてれば別に国公立に限らなくても。
よくよく考えると、たしかに銀誓館私学なんだよね。
最近知ったけど、服装自由だし。
どおりで奇抜な格好してる人とか咎める先生がいないと思ったら…。
高校2年の冬に気づくのもどうかと思うけど。
しかし、ただ通う分にはそれくらいしか私立と国公立の差ってないよね。
あんまり奇抜だったら教育機関として問題なんだろうけど。
銀誓館はギリギリラインかな。
ん…?(はて) 2年の冬……?
……………………………………………………。
修学旅行は?